MacとWinなどでファイル送信できるAny Sendを使ってみた



便利だよと評判の良い、有線LanやWi-Fiのネットワーク内のデバイスにファイルが送信できるAny Sendを使ってみました。

何やら設定が面倒ではないかと思っていたのですが、あっさりと使い始める事が出来ました。

Any Send







iPhone & iPad / iPad miniのスクリーションショットを撮る方法

iPhone & iPad / iPad mini 、iPod touchも基本的には共通の操作で、スクリーンショットが撮影可能です。


電源ボタン+ホームボタンの同時押し

で撮影できます。


撮影したスクリーンショットはカメラロールに保存されます。



Macによく使う単語を登録する


良く使う単語を登録

良く使用する会社名、製品名、メールアドレス、HP URL等を単語登録しておくとOneキーで呼び出す事も可能で、とても便利になります。






MacのDockからウインドウのプレビューができるアプリ

MacのDockからウインドウのプレビューをしてくれるアプリが便利なのでご紹介。

HyperDock


Windows7だとお馴染みの機能ですが、Macでもフリーウェアで、起動されているDockのアプリケ−ションアイコンのマウスオーバーでをサムネール表示させ、一部は操作する事も可能です。

MacとWin間で文字化けしないzipファイルを作る

WindowsとMacでファイルやフォルダーをやり取りすると、ファイル名等が文字化けしてしまいます。

親しい人とのたまの事であれば良いかもしれませんが、これが仕事関係で相手に不便を強いるのでは問題があります。



そんな Mac → Windows の文字化けを解消してくれるアプリがあります。

無料のエミュレーションソフトでMacでWindowsを動かしてみる

家に余っていたXPが3枚程出て来たので、何か用途はないか?と思って考えついたのが、無料のエミュレーションソフトであるVirtual Boxを使ってMac OS上でWindowsを動かすのに使ってみようと考えました。

Virtual BoxはParallels DesktopやVMware Fusionと同様に、MacのOS起動後にWindowsを使用可能とするソフトです。

どちらにしても余っていたXPで遊び半分なので、無料のVirtual Boxはこんな時にありがたいです。

Virtual Boxダウンロードは以下から、
Mac OS Xを選択してダウンロード

Virtual Box 】


ケーブルでつなぐだけ!MacとWindowsでデータ交換できる



上海問屋から発売された、ケーブルはPC同士をつなぐだけでMacとWindowsでもデータ交換が簡単に出来てしまうケーブル。


USB接続

データリンクケーブル
DN-30649


電子ペーパー搭載のiPhone5用のケースが登場

電子ペーパー搭載iPhone5用ケース

電子ペーパー搭載iPhone 5専用カバー「popSLATE」が、来月から出荷開始される見込みとのニュースですが、一部では10月からとアナウンスが流れていましたが突然早まった様です。



キーチェーンアクセスでMacのパスワードを管理する


様々なwebサービスを使用する事が普通になっている今、多くのパスワードを管理して行く必要があります。

通常使用しているパスワードであれば忘れる事はありませんが、パスワードを入力する頻度が低いパスワードは忘れてしまう事も度々です。



パスワードだらけで忘れないようにしようと思うと、テキストエイディットに書いてフォルダーに置いてあったりと、もう何の為のセキュリティーなのか分からなくなってきます。


iBamboo Speaker

竹で出来たiPhone用のスピーカー

iBamboo Speaker



竹の自然共鳴を利用する事で、iPhone 4/4SおよびiPhone 5の中の内蔵スピーカーの音を増幅させるスピーカー。


単一の竹から作られていますが、竹と言うと欧米では禅のイメージなのかと思います。

日本にもありそうだと思ったのですが、自分で作れると多くの人が思うからなのか?販売されているショップを見つけられませんでした。


アクティブなiPhoneユーザーの為のアプリ

突然ですが、私は写真が趣味だったりしますので、歩いたりして出会った花を良くカメラに収めたりしますが、花の名前を知りません。何の花なのか分からないので、写真を見せて話す時も会話が何の事だか理解できないときがあります。

私「花の香りがするので見たらユリが咲いていたので、ユリの写真を撮りました!」
相手「へ〜綺麗ですね、カサブランカですかね?」
私「???・・・・・・・・」
相手「・・・・・・・・・・・」


Macの修飾キーを好みの位置に配置する


Macのキー配列が使いづらい人 は

Windowsから自宅のパソコンはMacにしてみたけど、キー操作にどうも慣れないと言う人には、修飾キーをWindows風に好みに設定してしまう簡単な方法があります。


MacをBootCampでWindowsとしてしか、使っていない人にもお勧めで、Mac OSも使い易くなります。


オンラインストレージを使う時に便利なMacのショートカット

DropBoxやSkyDrive、GoogleDriveなどオンラインのストレージを利用する時にも便利なショートカット。

それ以外にもフォルダー内のファイル管理や外付けHDD等のデータ移動にも良く使います。

覚えておくと何時の間にかオンラインストレージからデータが消えていたなんて事が防げるようになるかもしれません。



AppStoreCard $10,000分がもらえるチャンスのプレゼントキャンペーン


500億番目のアプリケーションをダウンロードした方に、10,000USドル分のApp Store Cardがプレゼントされます。GETできればアプリネタブログを書き放題できる夢の様なプレゼント





対象となるのはApp Storeを通じて、Appをダウンロードするだけで、自動的に参加となり、無料アプリも対象で、エントリーは一日25回までとの事です。
また、500億1本目から50本目までのアプリをダウンロードした50人に500ドル分のギフトカードが贈呈される。プロモーションに参加できるのは13歳以上


Appleの公式サイト右上にカウンターが付いていますので、今どの程度ダウンロードがされているのかが分かります。

もの凄い勢いで回っているので、目押しダウンロードは無理だと思いますが、チャレンジしてみてください。





キャンペーンページ 】(iTuneが起動します)






たった3つの設定でBootCampで起動したWindowsを快適にする方法


MacでもWindowsを快適に使う


BootCampでWindowsを起動すると、MacとWindowsのキーの違い等で使いづらいですが、たった3つの設定を行う事で、快適に使用する事が出来る様になります。











Appleの各種公式マニュアル


Appleのハードとソフトの公式マニュアル

Apple製品にはマニュアルは付属していませんが、ハード、ソフトや周辺機器に関してはマニュアルがあります。






GeekToolでクールなサークル状ボリュームインジケーター表示



GeekToolの第2弾として

天気予報や文字による情報の表示方法については他のブログでも丁寧に紹介されているので、そちらをご覧頂く事にして、もう一歩進んでサークル状のインジケーターを使用し、ボリューム(音量)を表示する方法をご紹介。

Macのカレンダーに日本の祝祭日を表示させる


Macのカレンダーに祝祭日を表示させる

以前は簡単にアクセスできたはずなのですが、今はダイレクトに取りに行きます。AppleのHPでダウンロードできるのですが、アメリカのApple HPで、Japanese Holiday Calendar と英語で検索しないといけません。


Macで地震速報をキャッチしてデスクトップに表示させる方法


Macでも地震速報をキァッチする

Windowsでは、カエルと呼ばれる緊急地震速報等がありますが、Macには無いとお嘆きの方も多かったのですが、地震情報を自動表示するダッシュボードウィジェットがあります。





コピペで書式を消去してくれる FormatMactch

欲しいのは文字だけ、書式設定は消去

ブログを書く時にも書かせないアプリが書かせない 書式情報をクリアーしてくれる






Macで簡単にDVDなど様々な動画を見る方法


Macでも動画を何でも見る

MacでDVDなどを見るには、アプリケーションが必要になりますが、フリーウェアで人気があり、使い易いアプリがありますのでご紹介。














iPhoneとiPadから送信するメールの文字化けを防ぐ


文字化けを防ぐ対策

iPhoneから送信されるメールは文字化けを招く事が多く、嫌がられる事も度々のiPhoneユーザーも多いはず。

ユーザーが増える事と同時に、多くの人がiPhoneから送られるメールで迷惑しているのも事実です。


iPhoneやだなーと思われる前に、簡単文字化け対策を行ってください。
以下の対策を行っても、添付ファイルがあると文字化けを招く事があるそうなので注意が必要です。

どうしてもMacのショートカットが覚えられない人の為のアプリ

Macのショートカットを呼び出す虎の巻


どうしてもショートカットが覚えられない!そんな人の為のアプリがあります。

選択しているアプリケーションのショートカットを一覧で表示してくれます。

覚えているつもりでも、知らないショートカットもあるのではないか?もっと便利になるのではないか?と考えている人にもお勧めで、知らない便利なショートカットを発見できると思います。

Mac Book Pro ファンがうるさいのでグリス注してみました



ファンがうるさいのでグリスを注入

Mac Book Proの内蔵ファンからカラカラと異音がし始めました。

確認してみるとファンの速度やCPU温度も問題ありません。

しかし、ファンの異音て正常では無いのをアピールされている様で気になり作業がはかどりません。


緊急事態ではないのですが、早く解決した問題です。

※今回の投稿は個人の趣味での話で、お勧めする対処法ではありません。
※真似をされる方は自己の責任でご判断ください。


Macで簡単ディスクイメージの作成


ディスクイメージとは
コピーとは異なり、ファイルシステムの構造や制御情報などを丸ごとクローンを作成できます。

バックアップが主な使い方です。




その他に元のデータは大切にしたいので予備を作ったり、マウントしないと動かないソフトはディスクイメージでマウントしておいたりと色々な使い方があります。

その他PCのバックアップに圧縮機能を使用している人等様々で、メディア容量の問題もあり、全てが利用できる訳ではありませんが、覚えておくと何かと便利です。

iDVDがバンドルされてないならDVD・CDライティングソフト Burn


OS X 10.8 Mountain Lionには、iDVDでがバンドルされていなくて有料オプションとなりました。

無料でDVD等を作りたい方にはバーンがお勧めです。

Burn(バーン)



無料のライティングソフトBurnが簡単で使い易いです。
機能は多くありませんが、その分簡単操作でDVDやCD等を作成できます。

Macの隠れた機能を簡単カスタマイズ


Macの隠れ機能を設定する

隠れた機能を設定する事で、細かなせってイングが可能で、より自分らしくMacを使うことができます。








Mac Boot CampでWindowsを動かせば1台2役


MacでWindowsを使う

MacでWindowsを使用する為のソフトは幾つかあるのですが、Boot Campは無料で使用出来る方法です。

Macを起動する時にBoot Campのディスクを選択することで、Windows PCとして起動させます。








iPhoneのメモリー容量を空けてCloudで音楽を楽しむ


メモリーを占めているのは音楽データではありませんか?

iPhoneやiPad、Pod touchの悩みは音楽データによるメモリーの圧迫ではないでしょうか?

Cloudを使用して、そうした悩みを解決してくれるアプリが有ります。




自分のMacについて詳細情報を知る


Macを購入する時にはCPU情報等の他に、筐体のMBやMD、MCなどではじまる型番などを目にします。

しかし、普通に使う限りは必要ないので、そんな事は忘れてしまいます。

暫くして、HDDをSSDに変えたいなとか、HDDの容量を増やしたい、メモリーを増やしたい等の時にショップを覗くと、MacBookPro用のこのパーツはMD×××に適合と表示されていて型番が必要になる時があります。

忘れても調べる事が出来ますが、階層が深いので順にご説明します。


アプリケーションを指定したデスクトップで開く方法



アプリケーションの開くデスクトップを指定すると、とても便利


複数のデスクトップを作る方法を以前ご紹介しましたが、指定したアプリケーションを指定したデスクトップで開く事が可能です。



この設定をしておくとファインダーには常に整理された状態を自動的に作る事ができ、作業効率も良いです。


iPhone & iPadで Officeドキュメントを作る方法

iPhoneやiPadでもOfficeドキュメントを作る方法

MicrosoftのOutlook(webサービス)を使用してofficeのドキュメントがMacは勿論、iPhoneやiPadで作成する事が可能です。

Hotmailアカウントでログインするだけ、MacやiPhone、iPadでもアカウントは作成できます。

Macのいろいろな強制終了

こんな時は無いのが良いのですが、Macも強制終了が必要になる時があります。

ビーチボールが回り続けている、アプリケーションが反応しない、Finderが反応しない、フリーズ等が発生した時です。








カオスにしないMacのファイルやフォルダーの整理



カオスなデスクトップにしない整理術

カオスなデスクトップになっている人を見かけます。

Macに限った話ではないのですが、こんな人は整理した方が良いと伝えても、本人は大丈夫と言います。

そして、ファイルが無いと言いながら何時も探しています。

Macデスクトップのアナログ時計


デスクトップにお勧めのアナログ時計

Macのデスクトップに似合うアナログ時計
デスクトップにアナログ時計があると何かと便利です。






Macのショートカット記号(これだけは覚えて!)


ショートカットキーの記号

カーソールでメニュー等を表示させるとショートカットも記号で表示されますが、どのキーを示しているのか分かりにくいです。

覚えると、とても快適

当然、覚える気がないと覚えられませんが、OS9以前のMacでは右ボタン(副ボタン)など存在せず、快適に使う為にショートカットを身につける事は必修でした。


そのおかげで、Macのショートカットの完成度は高く、身につけると軽快に操作する事が可能です。

Macで消せないアイコンやファイルフォルダーを消去する


システム環境設定の消せないアイコンの削除

強制削除のちょっと荒技で、消す事が出来なくて困ったアイコン、ファイル、フォルダー等を消す方法をご紹介。

この方法なら、頑固な奴らを消せないで困っていたのに、あっさりと削除できます。








Macでアプリ等のアンインストールする時の注意

アンインストールの勧め

Macでアプリ等のアンインストールする場合は、ゴミ箱にそのままフォルダーを捨てれば良いと思われている方も少なくありませんが、それでは初期設定や環境設定、プラグインが残ってしまう場合があります。

関連ファイルまで手動で捨てるには中々の手間ですが、関連ファイルを自動でピックアップ&確認後、まとめて削除できるアプリがあります。





iPad & iPhone のペアレンタルコントロール

デバイスを子供に渡す前に出来る事

子供がiPadのアプリのコンプガチャで一晩で1,000円使ったが、何か対策は無いかと相談されました。

コンプガチャは規制後、一部前面禁止にした企業もあった様ですが、依然として小学生の高額使用の問題は継続している様です。


初めての事だったらしいのですが、明確な対策が取れないと心配は尽きないだろうと思います。

直にスリープするMacに不便を感じたら使うアプリ


すぐにスリープするMacに不便を感じたら

iTunesを使用している時や動画を見ている時、キッチンでレシピを見ている時等、Macをスリープさせない様にしたい時があります。

その度に一々システム環境設定を開いて設定を変更したくはありません。


Macが不安定だったり動作が遅いと感じた時の対処法

Macが不調な時のメンテナンス

非常に安定しているMac OSですが、たまに不安定になったり、ブラウザー等のアプリがクラッシュしたりします。

こんな時は再起動で簡単に済ませて放置したりせずにメンテナンスを行ってください。


こんな時に私が行っているメンテナンスは2つ

Macのデスクトップを自由にカスタマイズ出来る GeekTool

お気に入りのデスクトップを手に入れる

Macのデスクトップの様々なカスタマイズを可能にしてくれるGeekToolと言うアプリが有ります。

GeeKtoolを使えば、時間や天気、カレンダー、コンピュータの情報等をデスクトップに表示する事が可能です。

iPhoneでもシャッター速度をコントロールしたい

シャッター速度をコントロールしたい

iPhoneに搭載されているカメラはなかなか優秀で、光学ズームは出来ないのは仕方ないにしてもパノラマまで撮影できるし、コンデジは不要なぐらいに感じます。

しかし、カメラではないのでシャッター速度が選択できないのが不満です。



歩いて行く無人島Tour

歩いて行く無人島Tour
沖縄本島の恩納村で干潮の時だけ歩いている無人島があります。無人島の周囲には美しいラグーンが広がっていて天然の水族館になっています。水深は大人の膝ぐらいで、子連れでカジュアルな服装でも参加できる海のハイキング。