iPhoto 9.6
しかし、App Storeには最新版がインストールできないとのレビューが多く寄せられています。
Yosemiteでは不具合なども多く報告されていますので、バグやサーバーの不具合と考える人も多いかと思いますが、実はインストールできているかもしれません。
iPhotoのアイコンをクリックすると左のダイアログが表示されるのでApp Storeで検索をクリックして進みます。
先ずはAppStoreでiPhotoをインストールすると、インストール中と表示されます。
ここから何も表示が変わらないので、インストールできていないと感じる人が多いのかもしれませんが、ダウンロード状況を確認しましょう。
一番上にある購入済みのアイコンをタップします。
そうすると、購入済みのアプリが表示されますが、ダウンロード中のアプリの状況も表示されます。
iPhotoは1.14GBもあるので、ユーザーのネットの環境によりダウンロードには4時間以上も必要な場合があります。
焦らずにここでダウンロードが完了するのを待ってからインストールの状況を確認してください。
そもそもダウンロード中なのに、インストール中と表示されていることが多くのユーザーの勘違いを生んでいる可能性があると思います。